おしらせNEWS

第42回児童館フェスティバルを開催しました!【イベント報告】

令和7年10月12日(日)、金沢市民芸術村にて児童館フェスティバルを開催しました。

天気予報では雨でしたが、当日は次第にお天気になり、汗がにじむほどの陽気になりました!

今回の児童館フェスティバルは、開会式での西南部児童館の子どもたちによるチアダンスの発表で始まりました。パフォーミングスクエアではダンスや一輪車、太鼓などの発表を行ったほか、里山の家ではお茶席でお茶を点てたりと、各児童館の教室に通う子どもたちが一生懸命頑張ってきた練習の成果を元気いっぱいに披露しました。また広場では、牛乳パックを利用した”紙”とんぼやナイロン袋の風船を作って飛ばしたり、ビンゴゲームをしたりと、こどもたちは思い思いに遊んでいました。またミュージック工房やマルチ工房では、児童館の厚生員による人形劇や簡単に作って遊べる工作などのワークショップを実施、さらにアート工房に33児童館の教室やクラブの作品を展示し、多くの方に楽しんでもらうことができました。そのほか、金沢美術工芸大学の学生による文化芸術ワークショップや、絵本「くまのがっこう」とのコラボ企画としてステージショーやスタンプラリー、きりかぶコマ作りなども実施しました。会場は多くの親子連れで賑わい、今回も大盛況のうちに終えることがでました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

各ピットの様子については、こちらの厚生員からの報告ご覧ください  ↓

第42回児童館フェスティバルピット報告書

PAGE TOP