11月19日(土)年賀状作りを行いました!
社会福祉協議会との合同行事として、長町地区の一人暮らしの高齢者の方に 毎年 年賀状を送っています。
続きを読む...
社会福祉協議会との合同行事として、長町地区の一人暮らしの高齢者の方に 毎年 年賀状を送っています。
続きを読む...
12月の書道教室は、8日(木)・15日(木)・26日(月)です。 26日(月)の
続きを読む...
春の時期にもお知らせいたしましたが、児童館では乳幼児向けの 親子教室を開催してい
続きを読む...
10月15日(土)、お天気にも恵まれ五郎島に芋掘り遠足に行って来ました。 今年はとても大きなお芋がた
続きを読む...
11月5日(土)と6日(日)に、長町公民館の文化祭が開催されます。 その準備に伴
続きを読む...
午前10時~ 旗源平を楽しもうを行います。 旗源平とは、金沢でお正月に昔から行われている遊びです。
続きを読む...
午前10時~ 「いーねサロン」の方々と一緒に新年会を行います。 紙芝居名人による(笑)紙芝居もありま
続きを読む...
午前10時から、児童館のおおそうじを行います。 1年間楽しく遊んだ児童館をみんなできれいにしましょう
続きを読む...
長町地区の一人暮らしの方に、心のこもった年賀状を出す お手伝いを お願いしたいと
続きを読む...
10月29日(土)午前10時~ 菓子作り体験を開催します。 講師の先生は、なかむ
続きを読む...
児童館では、秋冬に向けて いろいろな行事を予定しています☆ みなさんの参加をお待
続きを読む...
いつも児童館活動にご協力とご理解を頂きありがとうございます。 9月13日(火)に
続きを読む...
毎日暑い日が続いていますね。 児童館に遊びに来る時は、必ず水筒(水分補給)を忘れ
続きを読む...
北陸電力の職員の方を講師にお迎えして【こども向け出前講座】を開催しました。
続きを読む...
長町児童館
〒920-0865 金沢市長町2丁目2番16号
TEL 076-232-9221 FAX 076-232-9221