新年会を楽しみました!
1月21日(土)に、社会福祉協議会のいーねサロンとの合同行事として 新年会を開催しました。 準備体操
続きを読む...
1月21日(土)に、社会福祉協議会のいーねサロンとの合同行事として 新年会を開催しました。 準備体操
続きを読む...
4月から働いて頂きたい職員を1名募集しています。 資格等は問いませんが、採用後に
続きを読む...
今年もよろしくお願いいたします。 みなさんにとって楽しい一年になるよう、お祈り申
続きを読む...
11月5・6日に開催された文化祭に、児童館フェスティバルのアート工房で 展示した作品と、母親クラブの
続きを読む...
11月5・6日に開催された長町会館文化祭。今年の書道教室の課題は、 宮沢賢治の『雨ニモマケズ』でした
続きを読む...
社会福祉協議会との合同行事として、長町地区の一人暮らしの高齢者の方に 毎年 年賀状を送っています。
続きを読む...
12月の書道教室は、8日(木)・15日(木)・26日(月)です。 26日(月)の
続きを読む...
春の時期にもお知らせいたしましたが、児童館では乳幼児向けの 親子教室を開催してい
続きを読む...
10月15日(土)、お天気にも恵まれ五郎島に芋掘り遠足に行って来ました。 今年はとても大きなお芋がた
続きを読む...
11月5日(土)と6日(日)に、長町公民館の文化祭が開催されます。 その準備に伴
続きを読む...
午前10時~ 旗源平を楽しもうを行います。 旗源平とは、金沢でお正月に昔から行われている遊びです。
続きを読む...
午前10時~ 「いーねサロン」の方々と一緒に新年会を行います。 紙芝居名人による(笑)紙芝居もありま
続きを読む...
午前10時から、児童館のおおそうじを行います。 1年間楽しく遊んだ児童館をみんなできれいにしましょう
続きを読む...
長町地区の一人暮らしの方に、心のこもった年賀状を出す お手伝いを お願いしたいと
続きを読む...
10月29日(土)午前10時~ 菓子作り体験を開催します。 講師の先生は、なかむ
続きを読む...
長町児童館
〒920-0865 金沢市長町2丁目2番16号
TEL 076-232-9221 FAX 076-232-9221