2023年3月11日(土) ファミリーふれあい教室
「こんな時どうする?~災害時の湯沸かし~」
乳幼児を連れての避難をイメージすると
もしもの時の行動が変わってきます。
東日本大震災があった日、
どこで何をしていたのか、それぞれ書き出してもらい、
防災減災に意識を向けた内容に取り組みました。
まず、参加メンバーで考えてみました。
「災害時、あたたかいお湯が必要になるのは?」
・料理をつくる時、食事
・体を洗う
・寒い時、あたたかい飲み物
「災害時、お湯を手に入れるためには?」
・給水車の近くに行く
・カセットコンロ
・水を入手、ポットで湯沸かし
そこで、電気が使える場合と使えない場合、例としてそれぞれグッズ紹介。
(電気が使える場合)投げ込みヒーター湯沸かし棒
(電気が使えない場合)湯沸かしBOX
ポリ袋簡単レシピで蒸しパンも作りました。
おいしいおやつになったかな?
最後に、
校長先生にも事前に許可を頂くことが出来たので、
大野町小学校の屋上へ、非常階段から上りました。
参加されたパパママ、ありがとうございました。