25日㈫午後1時~3時半 春のパンケーキまつり
パンケーキに好きなトッピングをして、楽しいおやつの時間にしましょう。 1時半は来館者が集中するので、
続きを読む...
パンケーキに好きなトッピングをして、楽しいおやつの時間にしましょう。 1時半は来館者が集中するので、
続きを読む...
《第2回⦆児童館で楽しく学ぶSDGs お話をきいてから、海洋プラスチックを使ってかわいいストラップを
続きを読む...
みんなでゲームやビンゴを楽しみましょう。午前中遊んだ後は昼食を持ち帰ります。参加連絡をまってます。
続きを読む...
紙皿に絵を描いて、長い棒で回してみましょう。思ったよりむずかしいけど、うまく成功したときの気分は最高
続きを読む...
来年の干支『ヘビ(巳)を、折り紙で折って色紙に貼りましょう。 参加費は無料ですが、色紙の準備がありま
続きを読む...
先着20名。 材料がなくなり次第終了です。 フェルトでできた本体に、ビーズやポンポンでかわいく飾って
続きを読む...
入門となるお話を聞いたあと、ゴミとしてして捨てられるはずだったお菓子の袋などで、かわいいポーチをつく
続きを読む...
10時から11時半まで、開催します。参加賞があります。 1分間に挑戦しましょう‼ (ビー玉つまみ・空
続きを読む...
好きな色の毛糸をつかって、ハロウィン工作をしましょう。必ず丸くなる型紙付きです。
続きを読む...
秋のお月様にみたてて、ステンドグラス風にしあげましょう。
続きを読む...
みんな大好き、デコホイップ♪ かわいいビーズもたくさん用意しました
続きを読む...
ステンドグラス風につくりましょう。LEDランプが付きます。
続きを読む...
8/3の宇多須神社の夏祭りに点灯される行灯の絵を描きます。 7/3と7/5は、日本画のカニンガム先生
続きを読む...
先生にごしどういただき、大物作品に挑戦します。トールペイント技法に加え、プレートに飾る粘土細工も教え
続きを読む...
周遊バスに乗って、21世紀美術館へ行きましょう。 募集人数に達し次第締め切ります。
続きを読む...
馬場児童館
〒920-0831 金沢市東山3-29-22
TEL 076-253-1255 FAX 076-253-1255