大野町児童館 一覧
親子ふれあい教室★令和5年度メンバー募集中
かがやけ 大野町児童館 50周年記念号
令和5年(2023年)3月31日発行 かがやけ 大野町児童館 50周年記念号(題字;小山清美) 大野
続きを読む...
3月18日 オセロ大会
2023年3月18日土曜日 オセロ大会 1年生から5年生までの児童が参加し くじ引きで対戦相手を決め
続きを読む...
3月11日 ファミリーふれあい教室
2023年3月11日(土) ファミリーふれあい教室 「こんな時どうする?~災害時の湯沸かし~」 乳幼
続きを読む...
3月4日 春うらら茶会
2023年3月4日(土) 春うらら茶会 大野町児童館50周年記念行事として 令和4年度の春うらら茶会
続きを読む...
2月25日 花育 アレンジメント教室
2023年2月25日(土) アレンジメント教室がありました。 講師は、花育事業の 東美千代先生です。
続きを読む...
3月 じどうかんだより
2月22日 親子ふれあい教室
2023年2月22日(水) 親子ふれあい教室でひな飾りを作りました。 シールをぺたぺた。お顔の表情も
続きを読む...
2月17日 春の工作教室
2023年2月17日(土) 春の工作教室がありました。 うさぎと花がかわいらしくアレンジされたリース
続きを読む...
2月 じどうかんだより
1月28日 こども新年会
2023年1月28日(土) こども新年会を久しぶりに開催しました。 大きな旗源平に子どもたちはワクワ
続きを読む...
1月 じどうかんだより
12月22日 金沢エナジー様から贈り物を頂きました(未来を育むプロジェクト)
2022年12月22日木曜日。金沢エナジー様より、大野町児童館の子どもたちに 「木製ベンチシェルフ」
続きを読む...
12月21日 映画会
映写機を使った映画会は、いつもと少し雰囲気の違う ゆうぎ室で行います。 ムーミンの世界に見入っていた
続きを読む...