オセロ大会をしました
8/4(月)に夏休み恒例のオセロ大会を行いました。 今年は小学1年生から5年生まで49人が参加し、
続きを読む...
8/4(月)に夏休み恒例のオセロ大会を行いました。 今年は小学1年生から5年生まで49人が参加し、
続きを読む...
小学校の終業式の翌日、19日土曜日。 毎年子どもたちが楽しみにしている富樫わいわい夏まつりが開催され
続きを読む...
4月の手作り教室はあみこみこいのぼりを作りました。 好きな色のこいのぼりを選び、 はさみで切り込みを
続きを読む...
4月19日(土)新1年生の入学をおいわいする「1年生おめでとう大会」を行いました。 富樫バトン教室の
続きを読む...
1月18日(土)に旗源平を楽しむ会を行いました。 旗源平は金沢で江戸時代から続く伝統的なお正月遊びで
続きを読む...
今月の手作り教室は、画用紙や折り紙を使った「門松」を作りました。 「かどまつってなに~?」「あー!見
続きを読む...
12月14日(土)にクリスマス会がありました。 オープニングは毎年恒例のバトン教室の演技披露です。
続きを読む...
11月30日(土)に富樫こどもの未来創造地域活動推進クラブ主催の 紙細工教室を行いました。 講師は石
続きを読む...
10月20日(日)少し肌寒い秋晴れの中、 第20回富樫わくわく文化祭が行われました。 小学校会場、公
続きを読む...
9月の手作り教室は、児童館フェスティバルと文化祭に出店する作品づくりをしました。 今年は折り紙が好き
続きを読む...
8月28日(水)科学教室を行いました。 菖蒲田先生をお迎えし、科学のお話と工作を教えていただきました
続きを読む...
8月17日(土)お茶会を行いました。 小学生11名と地域の方々が参加してくださいました。 お茶の先生
続きを読む...
8月5日(月)オセロ大会を行いました。 60人近くの参加者による予選が繰り広げられ、勝ち進んだ子たち
続きを読む...
7月31日(水) 小学生と幼児のふれあい教室を行いました。 小さい子と一緒に遊びたいという小学生が4
続きを読む...
夏休みにはいって一週間がたちました。 児童館には毎日すくすくクラブ(学童クラブ)の子どもたちと、地域
続きを読む...
富樫児童館
〒921-8175 金沢市山科1丁目6-8
TEL 076-242-4252 FAX 076-242-4252